life 【元うつ病廃人が語る】うつ病の克服は働きながらでは絶対に無理ゲー 2020年9月19日 僕は、6年前にうつ病になり、7ヶ月間、社会から離脱して、うつ病の治療をしましたが、今は完全に社会復帰して、うつ病の影も形も見れません。 最近、ネットなどで、『うつ病の治療をしながら、会社勤務が出来る。』『うつ病を伴う仕事の仕方』などが目に付きます。 でも、これって本当にうつ病経験者が書いているのか疑問です。 その辺を含...
life マジで「人生終わった」と覚悟した挫折の話をします【3つある】 2020年6月20日 どうも、かぴです。 会社員、ブログ、株、投資信託で生きています。 一連の流行り病で下落していますが、現在の総資産1300万円ぐらいです。 今までのマジで「人生終わった」と思った経験が、以下です。 僕の人生での挫折 ミュージシャンで失敗し無一文 仕事でうつ病 離婚 ちょっと僕の挫折経験を話します。 割と勝手な解...
life 体温測定は毎日必須です。正しい体温の測り方 2020年4月12日 ここ最近の感染症の対応として、企業や学校など、出社前または、登校前など検温で体温の確認を促しているところが多いようです。一般的に、人間の体温は身体活動に応じた体温の変化があるという話ですから、生きているから当然のことなのですが、毎日、体温をチェックしていく上で、どのようなタイミングで測ればよいか、また、ポイントはどのよ...
life 仕事や自分の人生で迷っている人へ【読むと前へ進めます】 2020年3月29日 どんな風に生きたら、自分らしく、楽しく生きられるのかな。 どうも、かぴです。 嫌な世の中ですね。 訳の分からないウイルスが流行りだし、世界的流行の末、経済暴落。 そんな中、いつ終わるかわからない、デフレのど真ん中で、この日本という国を支えながら、僕たちは生きていかなければならない。 まさにサバイバルだと感じま...
life 【習慣化】習慣化で三日坊解消!長続きさせるコツは意外と簡単です。 2019年12月1日 どうも、かぴです。 「毎日ブログは書きたい!けど、長続きしない。」 そう悩んでいる人、多いのではないですかね。 ブログだけではないですよね。 何かをやろうと始めたけど、習慣化出来ない。 つまりは、「三日坊主」 僕もそうです。長続きしない。 昨年、9月に始めたブログですが、ここ数ヶ月は、記事の執筆が止まっています。...
life 【悲報】年金制度は破綻です|金融庁が言った、老後は2000万円確保しろ! 2019年6月17日 今月13日に金融庁が「老後は2000万円確保しろ!」というすごいことを言いましたね。 金融庁の報告書について記者会見で「正式な報告書としては受け取らない」と言っていた菅官房長官や、参院決算委員会で麻生大臣が「冒頭しか読んでいない」とか、「捨てた」とかの発言に対し、蓮舫議員が「5分で読める」と皮肉ったグダグダ劇が、メディ...
life 【LIFE】インプットを多くすることで、苦悩は解決する 2019年4月21日 生きるって悩みばかりで大変です。 もっと楽に生きる方法はないですか? こんにちは、かぴです。 どんな人間でも、悩んだり、後悔したりするときがあると思います。 どうしたら悩まないで、進むことができるのでしょうか。 先日、こんなツイートをしました。 人間はやはり孤独では生きられないようだ。 苦しい時は人を頼りにするが...
life 自分の悩みは、第三者に聞いてもらった方が良い|うつ病から社会復帰へ 2019年3月30日 色々な悩みがありますが、どれも解決できません。 何か、とても良い方法は無いかなぁ。 こんにちは、かぴです。 僕は、今までいろいろな出来事と立ち向かって生きて来ました。 ・ミュージシャンとして生きるも挫折 ・サラーリーマンとして復帰 ・東北震災で実家がある陸前高田市消滅 ・仕事が原因でうつ病になる ・うつ病から社...