アシステレアウトモビレラボラトリーへ行ってみよう【道順案内】

 

僕の車、アルファロメオが壊れてしまったんだけど、どこか安く、しかも専門的に修理してくれるところはないかなぁ・・・。

 

 

どうも、かぴです。

 

 

僕は、アルファロメオ159 2.2JTSセレスピードとアルファGT 2.0JTSに乗っています。

 

 

アルファロメオは、みなさんがご存知のように、歴史のある自動車メーカーとして有名です。

 

 

古いアルファロメオを、大切に乗っているオーナーさんが多く、メンテナンス、修理等を快く引き受けてくれる、ショップや工場とのつながりも大事になってきます。

 

そんな、僕のアルファロメオがいつもお世話になってるショップ、『アシステレ・アウトモビレ・ラボラトリー』へ行ってみたいと思います。

 

その前に、アシステレ・アウトモビレ・ラボラトリーをご紹介いたします。

 

 

アシステレ アウトモビレラボラトリー

所在地: 〒264-0016 千葉県千葉市若葉区大宮町3955-5 

営業時間:10:00~19:00

定休日:日曜日

TEL:043-312-3529

 

 

では、ご案内いたします。

 

スポンサードサーチ

売却金+追加金がほしいなら!【Ancarおまかせ出品】

もくじ

アシステレへ行くぜ!道案内します。

 

東京方面、アクアライン方面からお越しの方は、京葉道路の千葉東JCTより「千葉東金有料道路」方面へ進んで下さい。

 

 

千葉東金有料道路、大宮インターで降りる。

 

 

 

「大宮インター」で降ります。

 

 

交差点「大宮インター前」を左折

 

 

 

大宮インター料金所をでたら、「大宮インター前」の交差点を左折します。

 

 

「大宮市民の森」交差点を直進

 

 

 

高速道路下を通り、「大宮市民の森」交差点を直進します。

 

 

ポプラ並木をひたすら直進

 

 

 

 

右側にドトールコーヒーショップ、左側にセブンイレブンが見えて来ます。

 

 

まだまだ、直進です。

 

スポンサードサーチ

他店の見積もり金額、保証します!【Ancarおまかせ出品】

 

 

「千葉中央バス大宮団地バスターミナル」が見えたら、次の交差点を左折。

 

 

 

「千葉中央バス大宮団地バスターミナル」の次の交差点を左折します。

 

 

左折の目印は、『大宮台歯科』

 

 

 

『大宮台歯科』の前を、左折します。

 

 

イチョウ並木をひたすら直進

 

 

 

ポプラ並木から、イチョウ並木に変わります。どんどん直進です。

 

 

『北大宮台西バス停留所』が見えてきたら、次の交差点

 

 

 

「北大宮台西」のバス停留所先の交差点になります。

 

停留所に立つと、先に見えている交差点です。

 

 

『北大宮台西』のバス停留所を過ぎたら、左折。

 

 

 

『北大宮台西』のバス停留所を過ぎたら、左折します。

 

スポンサードサーチ

他店の見積もり金額、保証します!【Ancarおまかせ出品】

 

 

大宮学園を目指せ。

 

 

 

「大宮学園」の入口表示が見えたら、左折します。

 

 

 

 

「大宮学園」正門を目指して、直進。

 

 

 

直進します。

 

 

「大宮学園」正門到着。

 

 

スポンサードサーチ

売却金+追加金がほしいなら!【Ancarおまかせ出品】

 

前方を見ると、『アシステレ』が見えます。

 

 

 

今日もたくさんのアルファロメオが入庫されています。

 

手前に147、その隣にジュリエッタ、奥に159、そして916スパイダー、フィアット500も見えます。

 

 

アシステレに到着。

 

 

 

この時は、イケメンなアバルト595が入庫されていました。これで純正ということですが、なかなかセンスいいですね。

 

そして、その隣は、フィアット500。色がとてもカワイイです。

 

ストンボリグレーと黒の159も、なかなかイケメンです。

 

 

千葉の田舎野郎が、アルファロメオに乗る心境とは。

 

アルファロメオを修理すると、かなり高い金額になるけど、安く出来ないものなのかなぁ・・・。

 

僕のアルファロメオ159は13万キロ、2006年製造でそろそろ13年に入ろうとしています。

 

アシステレさんと知り合う前は、東京の専門ショップまで出向いていました。

 

 

千葉沿岸から、都内まで。それを考えると、すごくありがたいです。

 

僕がここに通い始めた理由は、3つ。

 

 

1、家が近い。

2、値段がリーズナブル。

3、信頼できる。

 

 

アシステレの社長さんは、フィアット、アルファロメオディーラーから専門ショップに移り、工場長になり、独立した方。

 

それゆえに、経験豊かで、腕と知恵と心意気はかなりのもんです。

 

 

他の修理工場で、修理できない車も持ち込まれることもしばしばあり、ちょっとした博物館状態になる時もあります。

 

値段がリーズナブルなんだね。一度相談してみようかな。

 

 

不動時の車載運搬は、千葉県内は無料でしてくれる。

 

万が一、自分の車が不動になったとしても、キャリアカーで千葉県内なら無料で運んでくれます。

 

こんな感じで運びますよ。

 

 

 

 

アシステレの面白いところは、メンテナンスや修理じゃなくても、お客さんが自分の車に乗って遊びに来るところです。

 

まあ、僕もその一人なんですが。

 

面白いですよね。

 

以上です。

 

アシステレ アウトモビレラボラトリー

所在地: 〒264-0016 千葉県千葉市若葉区大宮町3955-5  

営業時間:10:00~19:00

定休日:日曜日

TEL:043-312-3529

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事